[Seasar-user:6325] DBFlute 0.4.2 をリリースしました。
    kubo
    [E-MAIL ADDRESS DELETED]
       
    2007年 2月 24日 (土) 16:39:00 JST
    
    
  
久保です。
DBFlute 0.4.2 をリリースしました。
http://dbflute.sandbox.seasar.org/ja/index.html
 [DBFLUTE-62] {Java/C#}: 外だしSQLを使うことをチェックするアノテーションを追加する。ファイルがない場合などは例外にする。
 [DBFLUTE-49] {Java/C#}: 起動CommandをWindowsだけでなくUnix上でも起動できるようにする。{shを作成する}
 [DBFLUTE-57] {Java/C#}: dbflute.diconの設定において、daoDiconXxx と書いてもdbfluteDiconXxxと書いても...。
 [DBFLUTE-55] {Java}: S2Daoの初回アクセスのDao初期化処理がクラス単位かメソッド単位かを設定で選択可能にする。
            → C#はDaoMetaDataImpl#GetSqlCommand()がvirtualでなかったためoverrideできないので保留
 [DBFLUTE-54] {Java/C#}: dbflute.diconにおいて、j2ee.diconへの参照の前の行にdiconのinclude指定をできるようにする。
 [DBFLUTE-51] {Java}: j2eeDiconResourceのDefault値をj2ee.diconに戻す。
 [DBFLUTE-47] {Java}: LikeSearchのEscape処理において、Escape文字のEscapeをすること。
 [DBFLUTE-48] {C#}: Daoの戻り値を独自Entityにした際にExceptionが発生。{一件検索のみの現象・List<Entity>では正常動作}
主な修正:
[DBFLUTE-51]
  → http://dbflute.sandbox.seasar.org/ja/index.html 
     のお知らせをご覧下さい。
[DBFLUTE-49]
  → shinsuke_sugaya様よりシェルを頂戴致しました。(bash)
     Linux上でDBFluteが実行できたことを確認致しました。
     本当にありがとうございます!
[DBFlute-62]
  → http://d.hatena.ne.jp/jflute/20070224 をご覧下さい。
[DBFLUTE-48]
  → これはC#版のみですが、致命的なバグでした。
     修正しました。
-- 
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
kubo   <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
jflute <http://d.hatena.ne.jp/jflute>
株式会社ビルドシステム <http://www.buildsystem.co.jp>
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    
    
Seasar-user メーリングリストの案内