[Seasar-user:6091] Re: [DbLauncher] Execute Queryについて

加藤 潤一 [E-MAIL ADDRESS DELETED]
2007年 2月 9日 (金) 15:34:18 JST


太一さん

加藤です。

仕様ということ了解しました。
対応策がリリースされるまでH2 Consoleを使用するように致します。
ありがとうございました。

> -----Original Message-----
> From: [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> [mailto:[E-MAIL ADDRESS DELETED]] On Behalf Of taichi sato
> Sent: Friday, February 09, 2007 2:16 PM
> To: [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> Subject: [Seasar-user:6089] Re: [DbLauncher] Execute Queryについて
>
> 太一です。
>
> 現状では、仕様です。
> 又、仕組みとして、Dolteng側からDbLauncherを参照する事はあっても、
> その逆となる様な機能を作りこむ予定はありません。
>
> 現在の問題に対する対応としては、
> DbLauncher側に、ExecuteQueryを行う際に使用する為の接続設定を追加し、
> Doltengでプロジェクトを新規作成した際に、Doltengが参照するDBの接続設
> 定を、
> 当該部分に設定すると言う風にします。
>
> 対応が出来るまでは、H2のManagerアプリケーションを、使用して操作して下
> さい。
>
> 07/02/08 に 加藤 潤一<[E-MAIL ADDRESS DELETED]> さんは書きました:
> >
> >
> >
> >
> > 加藤です。
> >
> >
> >
> > お世話になります。
> >
> >
> >
> > 別のスレッドに間違って投稿してしまったので、改めて投稿します。
> >
> >
> >
> > Doltengというか、DbLauncherの挙動がわからないので教えてください。
> >
> >
> >
> > Churaプロジェクトのデフォルト設定ですと、DbLauncherのBaseDirが
> /chura/src/main/webapp/WEB-INF/classes/data
> >
> > になっているのですが、この状態でExecute
> > Queryを行うと/chura/src/main/webapp/WEB-INF/classesの直下にdataとい
> う名前のデータベースファイルが生成されてしまいますが、これって仕様です
> か?
> >
> >
> >
> > これだと手動でいちいちデータベースファイルを正しい場所にコピーしない
> といけないのでつらいです。
> >
> > (今は、Execute Queryを使わずに、H2 Consoleからコピペでやっていますが、
> IDEからできたほうが生産性がよいです)
> >
> >
> >
> > できれば、Execute
> > Query実行時にjdbc.diconのURLを読み込んで、適切な場所
> (/chura/src/main/webapp/WEB-INF/classes/data/demo.*.db)にDBを作ってく
> れると助かります。
> >
> >
> >
> > よろしくお願いいたします。
> > _______________________________________________
> > Seasar-user mailing list
> > [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> > https://ml.seasar.org/mailman/listinfo/seasar-user
> >
> >
> _______________________________________________
> Seasar-user mailing list
> [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> https://ml.seasar.org/mailman/listinfo/seasar-user



Seasar-user メーリングリストの案内