[Seasar-user:7237] Re:[S2DAO] ??????List????null????????????
[E-MAIL ADDRESS DELETED]
[E-MAIL ADDRESS DELETED]
2007年 4月 13日 (金) 11:13:40 JST
大西です。
今の所size()で結果がないか判断しています。
HTMLで「Listがnullならこれを表示させる」という部分を作っているので、
Javaからの結果をダイレクトに使用したいのです。
少しでもifの条件分岐は減らしたいので。
JSFで「list.size() > 0」みたいに使えたらlistの結果が文字でもOKなんですが。
個人的に配列やListがnullで困ったことがないのでこれが普通かなって思ってました。
Stringでnullがある場合は非常に困りますが…。
ヌルポ対策なら仕方がないのでsize()で判断するようにします。
とりあえずコミッターからの説明も聞いてみたいと思います。
> 前川です。
>
> 詳しくはコミッターから説明があると思いますが、一般的に配列やListを返すメソッドでnullを返すのはアンチパターンですよ。ヌルポの原因になってしまうので。
>
> size()で判定するとかでは駄目なんでしょうか?
_______________________________________________
Seasar-user mailing list
[E-MAIL ADDRESS DELETED]
https://ml.seasar.org/mailman/listinfo/seasar-user
-------------- next part --------------
テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました...
ファイル名: NotesDocAssentor.NOTE
型: application/octet-stream
サイズ: 5946 バイト
説明: 無し
URL: http://ml.seasar.org/archives/seasar-user/attachments/20070413/97fa3422/attachment.obj
Seasar-user メーリングリストの案内