[Seasar-user:7230] Re: [S2Container]S2FrameworkTestCase/UnitClassLoader???????
[E-MAIL ADDRESS DELETED]
[E-MAIL ADDRESS DELETED]
2007年 4月 13日 (金) 11:11:46 JST
久保(jflute)です。
> > 「C」をしなければ発生しません。
> > →ConnectionPoolのDestroy時はactivePoolに入った状態で破棄される。
>
> こちらはもしかすると,JIRA に登録されている CONTAINER-28 と
> 関係があるかもしれません.
>
> https://www.seasar.org/issues/browse/CONTAINER-28
>
> この対応は SVN にコミット済みなので,お手数ですが
> SVN の最新版でどうなるか試していただけないでしょうか.
おおおおお
Seasar-2.4.8 をSVNの最新に差し替えたら現象は発生しなくなりました。
(回避策の事前Connection生成を止めて確認しました)
ConnectionPoolのdestory()にitem.destroy();と
timeoutTask_.cancel();が追加されているのを確認しました。
なるほど、timeoutTaskのThreadのLifeCycleまでは追えてませんでした。
が、なぜMySQLだと発生するのか、Interceptor内だと発生するのか
やっぱり疑問ではありますが、こちらとしては、おおよそ解決と
言っていいのではないかと安心しております。(Seasarの今後のためにも)
ありがとうございます。
2.4.9がReleaseされたら、回避策の処置を外したいと思います。
--
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
kubo <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
jflute <http://d.hatena.ne.jp/jflute>
株式会社ビルドシステム <http://www.buildsystem.co.jp>
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_______________________________________________
Seasar-user mailing list
[E-MAIL ADDRESS DELETED]
https://ml.seasar.org/mailman/listinfo/seasar-user
-------------- next part --------------
テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました...
ファイル名: NotesDocAssentor.NOTE
型: application/octet-stream
サイズ: 6658 バイト
説明: 無し
URL: http://ml.seasar.org/archives/seasar-user/attachments/20070413/b99236b8/attachment.obj
Seasar-user メーリングリストの案内