[Seasar-user:4569] Re: インターセプターチェインの設定方法について
Koichi Kobayashi
[E-MAIL ADDRESS DELETED]
2006年 9月 7日 (木) 19:30:28 JST
小林 (koichik) です.
Date: Thu, 7 Sep 2006 18:17:28 +0900
From: [E-MAIL ADDRESS DELETED]
To: [E-MAIL ADDRESS DELETED]
Subject: [Seasar-user:4567] Re: インターセプターチェインの設定方法について
> > そのため、instance属性は基本的にsingletonにして、
> > prototype,request,session,applicationスコープの
> > コンポーネントを取得したい場合は、
> > S2Container.getComponent()で明示的に取得する
> > というルールで処理すれば、
> > どんなケースでもうまく良くと思います。
>
> 今後、上記方法を試してみたいと思います。
混乱させて申し訳ないですが,上記のようにしなくても,
インターセプタの lifecycle を prototype にして
InterceptorLifecycleAdapter を適用すれば request や
session スコープのコンポーネントを DI してもらうことが
できるはずです.
> ちなみに、いま現在は Seasar2.3 を使用しているのですが、
> S2Container.getComponent() での明示的な取得は2.3でも
> (仕組みの上で)効果はありますか?
S2.3 でも S2.4 も有効ですが,せっかくの DI コンテナなので,
自らルックアップするよりもコンテナ任せのほうがいいと思います.
--
<signature>
<name>Koichi Kobayashi</name>
<e-mail>[E-MAIL ADDRESS DELETED]</e-mail>
</signature>
Seasar-user メーリングリストの案内