[Seasar-user:2232] Re: ConnectionPool の不使用について

加藤太朗 kato
2005年 6月 22日 (水) 16:03:50 JST


加藤です。

> 物理的なコネクションをWrapするのが目的だから
> 別に良いと思いますけど。
「物理的なコネクションをWrapする」というのは
実装の1手法であって、インターフェースが意識することでは
ない…というより、指し示すべきではないですよね。

impl側は自分のやっていることがWrapですから正しいですけど、
インターフェースの実装者がラップという実装方法を使うとは
限りませんよね?

仕様と実装の分離の観点から、メソッド仕様が実装方法を
決めることはできません。というより、たとえ名前でWrapperだと
言い張っても、そもそもインターフェースは、言語仕様の機能と
して実装への強制力を持ちえないので。

class ConnectionWrapperImpl implements ConnectionWrapper
class ConnectionDelegater implements ConnectionWrapper
class ConnectionResolver implements ConnectionWrapper

2つ目、3つ目は、何がしたいかの意味さえ分からなくなってしまいます。


> 今覚えば、LogicalConnectionのほうがより良いとは思いますが。

class ConnectionWrapper implements LogicalConnection
class ConnectionDelegater implements LogicalConnection
class ConnectionResolver implements LogicalConnection

は、まだ自然ですね。

んーでもそのままインターフェース名になるのも、どうでしょう。
XASupportConnectionぐらいが妥当なのでは。


--------------------------------------------------------->>
Gluegent,Inc. T.Kato
http://package.gluegent.com/~kato/signature.xml
---->> generate products and services with high added value





Seasar-user メーリングリストの案内