[Seasar-user:2081] Re: injectDependency について
    HABU Akihiro 羽生章洋
    habu
       
    2005年 6月  1日 (水) 21:38:10 JST
    
    
  
YOKOTA Takehiko <takehiko @ eel.rdc.toshiba.co.jp>さん:
ドキュメントチームを代表して。
> >   ドキュメントチームは、この範囲は書かないですよ。目的
> > が違うから。
> 
> ドキュメントチームはS2に関するドキュメント全般の作成かと思っていました。
> 単に最初の目標がS2の使い方の解説を書くというだけで。
ロングタームでは横田さんのおっしゃるとおりです。
ショートタームでは、まずはユーザ向けのドキュメントの充実を
目指しています。
なので、今回のようなドン引き系のネタをドキュメントチームが
扱うとしたら、かなり先になります(w
────────────────────────────────
株式会社スターロジック(http://www.starlogic.jp/)
羽生 章洋            (mailto:habu @ starlogic.jp)
─PR──────────────────────────────
はぶにっき−日記書いてます      http://d.hatena.ne.jp/habuakihiro/
J2EEがもっと易しくもっと優しく http://www.seasar.org/
────────────────────────────────
    
    
Seasar-user メーリングリストの案内