[Seasar-user:2395] Re: S2Dao でテーブルの切替

Yasuo Higa higa
2005年 7月 20日 (水) 10:49:03 JST


<42DD3FA6.3010107 @ jd6.so-net.ne.jp> の、
   "[Seasar-user:2390] S2Daoでテーブルの切替" において、
   "上原 慶三 <keizou @ jd6.so-net.ne.jp>"さんは書きました:

ひがです。

> 上原です。
> 
> seasarwikiに質問というか要望があがっていたんですが、
> S2Daoでテーブルの切替をしたい人はどれぐらいいるんでしょうか。
> 
>  これをスマートに解決しようと思ったら、TABLEの情報をBEAN側ではなく
> Daoが持つようにして、変更できるようにしなければならないと思うので
> 結構影響が大きいように思います。

DTOアノテーションのような感じでいけるのではないかと思います。
後、ベースのクラスにカラムの情報を記述し、継承したクラスで
TABLEアノテーションを記述すれば、うまくいくような気もします。
> 
> そろそろ、S2Dao1.0系列をバグフィックスのみにして
> S2Dao1.1系列の開発を開始すべきだと思うんですがどうでしょうか。
> 
バグフィックス・要望を一通りこなすまで、1.0系にして、
backport175対応から4.0系にしませんか。
---
ひがやすを(http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/)


Seasar-user メーリングリストの案内