[Seasar-user:1159] 再送: 【S2JSF質問】 画面遷移について

his@hamal.freemail.ne.jp his
2005年 4月 6日 (水) 01:08:26 JST


機種依存文字を使用して送信してしまいました。
すみませんでした。

修正しました。

----------修正後----------
古賀です。

ひがさん回答ありがとうございます。

更に質問ですが...
現在S2JSFで以下の構成の簡単なサンプルを試して見ました。


メニュー画面 −+−(Action1)− 検索結果画面1 −(Action2)− 検索結果画面2
        |
        +−(Action2)− 検索結果画面2
        

ここで、
1.メニュー画面からAction2を実行すると検索結果画面2が表示されます
2.検索結果画面1からAction2を実行すると検索結果画面1が出てきます
  (href="#"を指定しているため)

コンソール表示を仕込んで確認したところ2の場合はActionが実行されていないようです。
HTMLでAction2を実行する部分はコピペで全く同じ記述にしてあります。

この辺りの動きがうまくいっている方いらっしゃいますか?



Yasuo Higa <higa @ isid.co.jp>さん:
> <JO200411112314202.832906 @ hamal.freemail.ne.jp> の、
>    "[Seasar-user:1155] Re: S2.1.0 S2JSFEA1 リリース" において、
>    "his @ hamal.freemail.ne.jp"さんは書きました:
> 
> ひがです。
> 
> > 古賀@今までROM専でした。
> > 
> > S2JSFではfaces-config.xmlのnavigation-ruleの中で、
> > from-view-idを使用するには何を設定すればよいのでしょうか?
> > HTMLファイル名を指定したところうまく動きませんでした。
> > 
> EA1ではfrom-view-idは指定できないですね。EA2で修正します。
> ---
> Yasuo Higa <higa @ isid.co.jp>
> INFORMATION SERVICES INTERNATIONAL-DENTSU,LTD.
> _______________________________________________
> Seasar-user mailing list
> Seasar-user @ lists.sourceforge.jp
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/seasar-user



===
古賀久司 (Hisashi KOGA)
e-mail   : his @ hamal.freemail.ne.jp



Seasar-user メーリングリストの案内