[Seasar-user:1143] Re: S2Dao 、 Oracle にて 4000 バイト以上の文字データを扱う場合は?

Yasuo Higa higa
2005年 4月 6日 (水) 01:08:26 JST


<4185.61.113.44.96.1099309944.squirrel @ webmail.spo.co.jp> の、
   "[Seasar-user:1142]  S2Dao 、 Oracle にて 4000 バイト以上の文字データを扱う場合は?" において、
   "tom @ spo.co.jp"さんは書きました:

ひがです。

> はじめまして。うちまと申します。
> 
> Oracle9iでS2Daoを利用しています。一つどうしたものかと悩んでいる事があります。
> 
> Oracle9iの1フィールドで4000バイト以上の文字列データを扱おうと、CLOB型を利用
> してテーブルを作成しました(LONG型は不便が多いのでCLOB型を利用しました)。こ
> こでやっと気づいたのですが、CLOB型をS2DAOでどのように取り扱えばよいのか。
> 
BLOBを使ってbyte[]でうければ、たぶん大丈夫じゃないかぁ。
CLOBはやったことないですね。
---
Yasuo Higa <higa @ isid.co.jp>
INFORMATION SERVICES INTERNATIONAL-DENTSU,LTD.



Seasar-user メーリングリストの案内