[Seasar-user:1392] Re: [ 提案?] ドキュメント修正2案

Yasuo Higa higa
2005年 4月 6日 (水) 01:08:33 JST


<ur7l1vppw.wl%taniguchi @ furyu.omron.co.jp> の、
   "[Seasar-user:1390] [提案?] ドキュメント修正2案" において、
   "Hikaru Taniguchi <taniguchi @ furyu.omron.co.jp>"さんは書きました:

ひがです。
> 
> たにぐちです。
> 
> (提案1)
> 
> 現在のドキュメントで "DIContainer"の部分、説明の前提が S2.1.x 以降になっ
> ていると考えられます (instance="session"などの説明が含まれるため)。
> ただ、DTDが
>   "http://www.seasar.org/dtd/components.dtd"
> になっているので、これは
>   "http://www.seasar.org/dtd/components21.dtd"
> に統一しませんか?
> 
了解しました。
> 
> (提案2)
> 
> instance="session"を指定した場合は、S2ContainerFilterをフィルタとして
> 登録する(web.xmlに記述する)必要があります…よね? (なしでいけるとは思え
> ないだけで実験していないのですが...)
> 
了解しました。

こういうやつ(明らかにそうだろうと思われるもの)は、
提案じゃなくて良いですよ。
ご指摘いただいてありがとうございます。m(_ _)m
---
Yasuo Higa <higa @ isid.co.jp>
INFORMATION SERVICES INTERNATIONAL-DENTSU,LTD.



Seasar-user メーリングリストの案内