[seasar-javadoc:1046] Re: S2FrameworkTestCase

Koichi Kobayashi [E-MAIL ADDRESS DELETED]
2007年 9月 13日 (木) 03:03:58 JST


小林 (koichik) です.

Date:    Wed, 12 Sep 2007 22:58:24 +0900
From:    Hideaki Suzuki <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
To:      [E-MAIL ADDRESS DELETED]
Subject: [seasar-javadoc:1043] Re: S2FrameworkTestCase

>     /**
>      * テストケースに含まれる全てのテストメソッドを実行する{@link S2FrameworkTestCase}を作成します。
>      */
>     public S2FrameworkTestCase() {
>     }

「{@link S2FrameworkTestCase}を作成します」だと
クラスを作っちゃうみたいな.(^^;
ここは「のインスタンスを〜」がいいなぁ.
それから,個人的には「作成します」より
「構築します」が好き.
作成や生成というと new の役割って感じがするので.
new でインスタンスを作成 (生成) して,
コンストラクタで構築するというのがいい感じ.
# JDK の Javadoc でも構築・作成・生成が
# 混在してるのでどれも間違いではないのですが.


-- 
<component name="koichik">
    <property name="fullName">"Koichi Kobayashi"</property>
    <property name="email">"[E-MAIL ADDRESS DELETED]"</property>
    <property name="blog">"http://d.hatena.ne.jp/koichik"</property>
</component>



seasar-javadoc メーリングリストの案内