[seasar-javadoc:584] Re: S2Container

Makoto Yonezawa stratosphire @ gmail.com
2006年 9月 18日 (月) 22:49:57 JST


米澤です。
泊まり続きで風邪にやられてました・・・すいません。
サイズ制限の件は認証依頼をだせばよかったのですね・・・後で理解しました--;

> このマインドマップというかアウトラインそのままでいいので,
> 体裁整えて Javadoc にしちゃいましょう.
うう、なんかすいません・・・力不足でしたm__m

ということで、体裁をと思ったのですが、
コンテナの階層化について、まだ書いていなかったので、
それを書いたものを送ります。
あと、メソッドの分類ですが、{@link}をつけておけばよいでしょうか?

飲み会の時にパソコンもってってみんなの意見をまとめてコミットしたい今日この頃です。
ということで、つっこみのほどお願いいたします。
==============================================
S2Container

Seasarの中心となるインターフェースです

コンテナへの登録、コンテナからのコンポーネント取得、検索などを行うコンポーネントを管理する機能
	{@link getComponent},
	{@link getComponentDefSize},
	{@link getComponentDef},
	{@link findComponents},
	{@link findAllComponents},
	{@link findLocalComponents},
	{@link findComponentDefs},
	{@link findAllComponentDefs},
	{@link findLocalComponentDefs},
	{@link hasComponentDef},
	{@link register},
	{@link injectDependency}
	
コンテナの初期化、終了処理、コンテナの階層化、階層化されたコンテナへのアクセスなどコンテナを管理する機能
	{@link getNamespace},
	{@link setNamespace},
	{@link getPath},
	{@link setPath},
	{@link getClassLoader},
	{@link setClassLoader},
	{@link init},
	{@link destroy},
	{@link getExternalContext},
	{@link setExternalContext},
	{@link getExternalContextComponentDefRegister},
	{@link setExternalContextComponentDefRegister},
	{@link hasDescendant},
	{@link getDescendant},
	{@link registerDescendant},
	{@link include},
	{@link getChildSize},
	{@link getChild},
	{@link getParentSize},
	{@link getParent},
	{@link addParent},
	{@link getRoot},
	{@link setRoot},
	{@link registerMap}
	

コンテナのコンポーネントの扱い方について

コンポーネントとは
    1つかまたそれ以上のクラスで構成されるJavaオブジェクト

    アプリケーションとクラスの間の大きさ

    インターフェスを窓口としてやり取りされる

DIの流れ
    コンテナの生成
    コンテナの初期化
    コンポーネントの生成
    コンポーネントの初期化
    コンポーネントの取得
        コンポーネント(定義)を検索
        コンポーネント(定義)を取得
    コンテナの破棄


検索の範囲
    キーが文字列の場合、名前が一致するコンポーネント(定義)の配列を返します。
    キーがクラスまたはインターフェースの場合、キーの型に代入可能なコンポーネント(定義)の配列を返します。

3種類のDI
    コンストラクタ・インジェクション
        コンストラクタ引数を利用して、コンポーネントをセットする。
    セッター・インジェクション
        セッターメソッド(setHoge)を利用して、コンポーネントをセットする。
    メソッド・インジェクション
        任意のメソッドを利用して、コンポーネントをセットする。

コンテナの階層について
    S2コンテナ全体は複数のインクルードされたコンテナとコンポーネント定義により階層化されています。
    一つのコンテナは複数のコンテナをインクルードすることができます。
    一つのコンテナは複数のコンテナからインクルードされることができます。
    一つのコンポーネント定義は一つのコンテナにしか所有されません。

==============================================








06/09/14 に Koichi Kobayashi<koichik @ improvement.jp> さんは書きました:
> 小林 (koichik) です.
>
> Date:    Wed, 13 Sep 2006 01:07:58 +0900
> From:    "Makoto Yonezawa" <stratosphire @ gmail.com>
> To:      seasar-javadoc @ ml.seasar.org
> Subject: [seasar-javadoc:571] Re: S2Container
>
> > ということで、まずは概要から
> >
> > 概要
> >    Seasarの中心となるインターフェースです
> >
> >    大きな機能は2つ
> >        コンテナへの登録、コンテナからのコンポーネント取得、検索などを行うコンポーネントを管理する機能
> >
> >        コンテナの初期化、終了処理、コンテナの階層化、階層化されたコンテナへのアクセスなどを行うコンテナを管理する機能
> >
> >
> > 簡単にということですが、これでは足りない?ですよね・・・(-_-)
>
> いや,もうこれでいいことにしましょう.(^^;
> というか,
>
> > で、メソッドの分類ですが、
> > 以前に小林さんが分けてくれた以上に分類した方がよいのでしょうか?
> > 一応、現状のマインドマップでのまとめはこんな感じになっています。添付を参照してくださいm_ _m
>
> このマインドマップというかアウトラインそのままでいいので,
> 体裁整えて Javadoc にしちゃいましょう.
>
> > 昨日、マップを画像で送ったら制限ではじかれてしまいました。
>
> サイズ制限に引っかかって承認待ちになったのならこちらで
> 承認すればいいだけなんですが,そうはなってないような?
> 別の理由でしょうか?
>
>
> --
> <component name="koichik">
>    <property name="fullName">"Koichi Kobayashi"</property>
>    <property name="email">"koichik @ improvement.jp"</property>
>    <property name="blog">"http://d.hatena.ne.jp/koichik"</property>
> </component>
>
> _______________________________________________
> seasar-javadoc mailing list
> seasar-javadoc @ ml.seasar.org
> https://www.seasar.org/mailman/listinfo/seasar-javadoc
>


-- 
-----------------------------
http://d.hatena.ne.jp/vestige/
http://www001.upp.so-net.ne.jp/vestige/


seasar-javadoc メーリングリストの案内