[seasar-javadoc:489] Re: S2Container

Koichi Kobayashi koichik @ improvement.jp
2006年 8月 3日 (木) 01:30:13 JST


小林 (koichik) です.

Date:    Thu, 3 Aug 2006 00:30:12 +0900
From:    "Makoto Yonezawa" <stratosphire @ gmail.com>
To:      seasar-javadoc @ ml.seasar.org
Subject: [seasar-javadoc:485] Re: S2Container

> 非常にあいてしまってすいません m_ _m

いえいえ.

> やっと、体調がもどってきたので、
> またがんばっていきたいと思います。

負担にならない程度にしましょうね.(^^;

> で、やっと、find〜のメソッドを書き始めました。
> で、こんな感じに書こうかと思うのですが、どうでしょうか?
> 
> ###########
> findComponents()
> メソッドが呼ばれたコンテナに対して、
> 指定されたキーに対応する一番近いコンポーネントを探し、
> 最初に適合した一つのコンテナに登録されている全てのコンポーネントの配列を返します。
> 
> コンポーネントを探す順番は、インクルードされている順番です。
> ###########

そうですね... ちょっと分かりにくいかなぁ.
たぶん,一文で説明するのは無理だと思うので,最初の文はあっさりと

 * 指定されたキーに対応する複数のコンポーネントを検索して配列で返します。

としておいて,その後に詳細な説明をしましょう.例えば

 * <p>
 * 検索されるコンポーネントは、このS2コンテナおよびインクルードされている
 * S2コンテナの階層から、キーに対応するコンポーネントが最初に見つかった
 * S2コンテナに登録されている全てのコンポーネントです。
 * </p>
 * <p>
 * S2コンテナ階層からのコンポーネントの検索は,最初にメソッドが
 * 呼び出されたS2コンテナ、その後にインクルードされたS2コンテナが
 * インクルード順に検索されます。インクルードされたS2コンテナからの
 * 検索も、最初にそのS2コンテナ、その後にインクルードされたS2コンテナと
 * なります。
 * </p>
 * <p>
 * 返される配列に含まれる全てのコンポーネントは、同一のS2コンテナに
 * 登録されたものになります。
 * </p>

とかなんとか.

最後に注意書きで,

 * <p>
 * S2コンテナの階層全体から、キーに対応した全てのコンポーネントを
 * 検索対象とするには{@link #findAllComponents}を使用してください。
 * メソッドが呼び出されるS2コンテナに直接登録されているコンポーネントだけを
 * 検索対象とするには{@link #findLocalComponents}を使用してください。
 * </p>

とかあるといいかも.



-- 
<component name="koichik">
    <property name="fullName">"Koichi Kobayashi"</property>
    <property name="email">"koichik @ improvement.jp"</property>
    <property name="blog">"http://d.hatena.ne.jp/koichik"</property>
</component>



seasar-javadoc メーリングリストの案内