[operation:8] Re: [申請] Seasar.org開発準備ML
    Jun Futagawa
    jfut @ featia.net
       
    2005年 11月  6日 (日) 16:07:52 JST
    
    
  
ふたがわ (jfut) です。
On 2005/11/06 16:02, Masataka Kurihara wrote:
> 栗原です。
> 
> Seasar.org開発準備MLをプロジェクト立ち上げ前の準備MLとして、
> 作成したく、お願いいたします。位置づけとしては、サーバチームの
> 下でやりましょう。認可おねがいします>リーダー:二川さん。
> 
> 管理者: 栗原 kurihara _at_ seasar.org
> 希望アドレス: server-application _at_ ml.seasar.org
> ポリシー: ML参加自由、投稿は購読者のみに許可
承認します。開設お願いします>山本さん。
> このMLではSeasar.orgの基盤としてのアプリケーション開発を行うに
> 際し、どういうチームで開発するか、管理運用はどうするか、というところ
> から始まって、機能の詳細一つ一つについても、議論してつめていけ
> ればと思います。議論の方向に従って、サーバチームの下で継続する
> か、もしくはSandboxの開発プロジェクトになるか、開発をやらないか、
> いずれかの予定とします。
了解です。参加します。
-- 
ふたがわ
    
    
operation メーリングリストの案内