klove と申します。
Seasarプロジェクトにはいつもお世話になっております。
現在、以下のホームページで TeaContainer として、
PHP5で実装したDIコンテナを公開しています。
http://www15.plala.or.jp/klove/
[Seasar2を参考にphpでDIコンテナを実装する]
「Seasar2を参考に」としていますが、パッケージ構成やインタフェースを
統一し、Javaのソースをできるだけ変更せずに PHP5で書き換える形で進めて
います。もしよろしければ TeaContainer をプロジェクト名 S2PHP5 として、
SeasarSandboxプロジェクトに参加させて頂きたく思います。
オープンなプロジェクトに参加するのは初めてであり、
至らない点がありますが、がんばりたいと思います。
以上、よろしくお願い致します。
--