[akabana-user:50] 【お知らせ】 Flex2セミナーのご案内

arkw e1.arkw @ gmail.com
2006年 11月 10日 (金) 14:42:06 JST


                Flex2セミナーのご案内

各位

 秋色もようよう濃くなって参りました。皆様にはいつもながらお変わりなく何
 よりに存じます。

 さて、Flex User Groupでは下記の要領にて九州では初めてとなるFlex2セミナ
 ーを熊本で開催いたします。

 今回は、日頃ユーザグループ内で行っておりました勉強会を拡大し、Flex2の
 概要や可能性の説明からラスベガスで開催されましたAdobe開発者向けのカ
 ンファレンスであるAdobe MAX 2006の報告会、FAQも交えたパネルディス
 カッションなどさまざな立場の方が参加しやすい内容として企画しました。

 ご多忙のところ恐縮ですが、多数のご参加を頂きたくご案内申し上げます。

                                               Flex User  Group
                                               http://www.fxug.net/

                                     記

1  日時    平成18年11月24日(金)14時〜18時00分

2  会場    レンガヒル 熊本 第六会議室
   〒860-0811 熊本市本荘5丁目10番23号
   TEL : 096-371-6200
   http://www2.megax.ne.jp/rengahill/

3  プログラム
 13:30-14:00:受付
 14:00-14:40:Flex2の紹介
     Flex2についてデモを交えながら概要を説明して頂きます。
     講師:夏秋 朋史氏  (アドビ システムズ 株式会社)

     Flex2
     サイト:http://www.adobe.com/jp/products/flex/
     サンプル:http://www.adobe.com/jp/devnet/flex/?tab:samples=1

 14:40-14:50:Break
 14:50-15:40:Flex2の可能性
     開発、導入事例を通して、Flex2をどのように利用できるのかを具体的に
     解説して頂きます。
     講師:夏秋 朋史氏  (アドビ システムズ 株式会社)

 15:40-15:55  Break
 15:55-16:45  MAX 2006 報告
     2006年10月ラスベガスで開催された開発者向けカンファレンスAdobe
     MAX 2006の報告会です。
     今回は、MacromediaとAdobeの統合後、初めてのカンファレンスという
     ことで、双方のツール連携の紹介や、新技術を紹介するセッションが
     数多く行なわれました。
     中でも、FlexとApolloは今後のAdobe製品の中でも特に重要な位置づけ
     にあります。

     (Apolloは、HTMLmJavaScript,Flash,Flex,PDFを統合する実行環境で、
       Windows、Mac、Linuxに対応しています。ランタイム環境は無料で、
       既存のAdobe製品から作成することができる予定です。)

     本セッションでは、Apolloに関する情報もご紹介します。

     講師:横田 聡氏(クラスメソッド株式会社)
           中垣 茂氏(Flex User  Group)

 16:45-17:00  Break
 17:00-18:00  Flex2 FAQ&パネルディスカッション

       「それで、作るのは簡単なの?  実際のところはどうなの??」
     という疑問に応える為、本パネルディスカッションではFxUGのメンバの
     実際の開発現場での経験や、開発したシステムのデモ、開発時にそれぞれ
     工夫している点の披露、会場からの質疑も交えたディスカッションを行い
     ます。

     コーディネータ:西村 一道氏(株式会社テコノ)
           パネラー:公門 和也氏(株式会社電通国際情報サービス)
                       上記講師の方々

4  受講対象者  開発者(Java、C++、AS、Flex、Flashなど)、Flex2初心者
               その他リッチインターネットアプリケーションに関心がある方

5  定員    50名

6  受講料  無料

7  情報交換会:
   セミナー終了後、講師を囲んで情報交換会を開催いたします。
   会費(実費)は、5千円です。
   事前にお申込の上、会費は当日受付でお支払いをお願いします。
   (20名程度で予定していますので、参加ご希望の方はお早めにお申し込みく
    ださい。)

8  共催
     熊本知能システム技術研究会
     熊本県工業技術センター
     熊本県工業技術振興協会 情報デザイン専門部会
     Flex User Group

   協賛
     アドビ システムズ社
     クラスメソッド株式会社
     株式会社テコノ
     株式会社電通国際情報サービス

9  申込方法
   参加申込へ御記入の上、
   平成18年11月17日(金)までに電子メールでお申し込み下さい。

   定員になり次第締め切りますので、ご容赦ください。

   [申込・問合せ先]
   Flex ユーザグループ熊本事務局  担当者:有川 榮一
   熊本市南熊本5-1-1 テルウェル熊本ビル3F  (株)電盛社内
   TEL:096-212-7724  E-mail:study.kumamoto @ fxug.net

【FxUG:Flex User Groupのご紹介】
     http://www.fxug.net/
     FxUGは、Adobe Systems 社のリッチインターネットアプリケーション開発
     ツールである『Adobe Flex 2』に関する技術情報の交換・発信をするオー
     プンな団体です。
     ※FxUG 登録メンバー数:456 名(2006年11月現在)

-------------------- 8< ---------------- 8< -----------------------

情報技術セミナー「Flex2セミナー」参加申込
開催日時:2006年11月24日(金)  14:00-18:00

 氏名  :
 組織名:
 住所  :
 Tel   :
 E-Mail:

 情報交換会参加:□希望する  □希望しない
   ※申込は一人ずつお送りください。

-------------------- 8< ---------------- 8< -----------------------


akabana-user メーリングリストの案内