[uruma-dev:139] 身も蓋もない提案かもですが

daiki kameya [E-MAIL ADDRESS DELETED]
2008年 3月 25日 (火) 23:38:19 JST


亀谷です。久しくしております。

着々といろいろ進化してっているみたいですね。

で、Hotdeploy対応ということでちょっと思ったことがありましたので、少し。


UrumaはRCP対応されてOSGi上で動いていますよね。

ってことで、コンポネントをS2のコンポネントとして作るのではなく、うまい具
合にOSGiバンドルとしてある程度のコンポネント(厳密にはCoreとユーザ作成の
コンポネントをブリッジする機構)を提供し、デフォルト実装とCoreを分けてみ
るのはいかがかなと。

拡張したければCoreの部分からExtensionPointにExtendsする形で作ってもらう
ようにしたらどうかなと。

もともと、OSGi自体が動的にフックできる、Platform(実際はMidleWareでしょう
が)みたいなものなので・・・内部的にPluginのAttachに関してはReflectionで
動作してますし、あえてS2Containerを利用する意味は・・・?と、感じたのが
ことの発端です。

まぁ最近ぜんぜん何もしてないのにこういうことをいうのもなんですが、OSGiと
いうMidleWareの上で完全に独立して動くものにしてみるのはありかもしれな
い!?と思ったので、ちょっと言ってみただけですw

#OSGiは難しいけどよくできてるし面白いので、OSGi実装をUrumaCoreとしてフル
スクラッチするのも面白いかも?w

以上です。間違ってること言ってたらすみません><思いつきなのでorz


uruma-dev メーリングリストの案内