[Seasar-user:19809] Re: [Doma]Enumの利用での要望

newta [E-MAIL ADDRESS DELETED]
2010年 5月 27日 (木) 15:32:14 JST


新田(newa)です。

遅くなりました。
色々と対応していただきありがとうございます。

> 個人的におすすめなのは、ブログで紹介した方法。SQLを書かなくてOKです。
> http://d.hatena.ne.jp/taedium/20100403/p2

Delegateの機能は便利そうですが、
キーのみで削除つつ、削除前の情報を更新しないようにしたい場合、
@Update(include={"DEL_FLAG"}
updateDeleteFlag(Employee entity);
のようなメソッドを用意しつつ、
DelegateクラスをDaoの数の分だけ用意する必要がありますよね?
Delegateクラスの自動生成があると、出来そうですかね、、、。

もしくは、現在はDaoの継承が出来ませんが
CommonDaoのようなものを用意して継承して1つのDelegateから出来ると
かっこいい感じもしますが、今はDaoの継承を許すと
また、考慮しないといけないことが増えそうなので、、、。

とりあえず、論理削除については削除前の情報が編集されないようなSQLのテンプレートを定義して
今回、新しく追加していただいたsqlテンプレート機能を利用させていただこうと思います。

ほかに何か良い案があれば教えていただけるとありがたいです。

> > selectAll()は、Doma-Genを作ったときに検討したのですが、
> > 全件取得はサンプル以外ではあまり使わないはずと判断して
> > 生成しないようにしています。
> これ賛成です。ソートしない、もしくは、ソートが固定の
> 全件取得は逆に業務で気軽に使われたくないって感じですね。

selectAllについてはやっぱり微妙ですよね。
自分もあまり使わないと思ったのですが、論理削除メソッド定義以外の
別のケースが思いつかなかったので。


あと、1つ気がついたのが頂いたjarで
テスト用のリソースっぽい以下のファイルが混ざってました。
EntityPropertyClassNameResolverTest.properties


動作については遅くなりましたがこれから確認します。







2010年5月27日1:21 Toshihiro Nakamura <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>:
> 中村(taedium)です。
>
>> > 面倒とは思いますが、enumをentityに追記した時点で、
>> > 自動生成は使えなくなってしまうのかなと思ったので、
>>
>> Doma-Genを使ってもらうと、
>> エンティティクラスの特定のプロパティを任意の型で生成できます。
>>
>> http://doma.seasar.org/extension/doma_gen_gen_task.html#エンティティプロパティのクラス名を指定する
>>
>> つまり、プロパティの型をデフォルトのものから変更しても、
>> 次の自動生成で失われません。
>
> 上記のエンティティプロパティのクラス名を指定する例ですが、
> 実はうまく動いていませんでした。
> 修正したSNAPSHOTおいておきます。
>
> http://maven.seasar.org/maven2-snapshot/org/seasar/doma/doma-gen/1.7.0-SNAPSHOT/doma-gen-1.7.0-20100526.160744-2.jar
>
> 1.7.0の正式版は、来週にリリース予定です。
> --
> Toshihiro Nakamura <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
>
>
> _______________________________________________
> Seasar-user mailing list
> [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> https://ml.seasar.org/mailman/listinfo/seasar-user
>


Seasar-user メーリングリストの案内