[Seasar-user:13471] Seasar2.4.24 リリース
    Koichi Kobayashi
    [E-MAIL ADDRESS DELETED]
       
    2008年 3月 28日 (金) 18:00:09 JST
    
    
  
小林 (koichik) です.
Seasar2.4.24 をリリースしました.
■変更点
2.4.23 からの変更点は次のとおりです.
** Bug
    * [CONTAINER-173] - S2JDBC で getCount() を呼び出した場合に
                        生成される SQL が副問い合わせに別名を
                        指定していないため,PostgreSQL でエラーとなる
                        問題を修正しました.[Seasar-user:13024]
    * [CONTAINER-179] - S2JDBC を DB2で使った場合に,Blob のデータ長が 
                        0 だと例外が発生する問題を修正しました.
                        [Seasar-user:13449]
** Improvement
    * [CONTAINER-174] - コンテナの終了時や HOT deploy の後処理で 
                        Introspector#flushCaches() を呼び出すように
                        しました.[Seasar-user:13191]
    * [CONTAINER-175] - SAX サポートクラスの final を外し,OGNL の
                        処理中にクラスを読み込むのを Class#forName() から 
                        ClassLoader#loadClass() に変更しました.
    * [CONTAINER-176] - S2JDBCでTableアノテーションとTableGenerator
                        アノテーションのcatalog属性に対応しました。
    * [CONTAINER-177] - S2JDBC で,PostgreSQL8.1以降に対応した Dialect を
                        追加しました.[Seasar-user:13308]
    * [CONTAINER-178] - S2JDBC で,SQL ファイルの先頭に BOM (U+FEFF,
                        ZERO WIDTH NO-BREAK SPACE) が付けられている場合は
                        除去するようにしました.[Seasar-user:13197]
■移行の注意点はこちら (今回はありません).
http://www.seasar.org/wiki/index.php?SeasarUpdateOperationLog#paef0c28
■ダウンロードはこちらからどうぞ.
http://s2container.seasar.org/2.4/ja/downloads.html
■Maven2からのご利用はこちらを参照ください.
http://www.seasar.org/wiki/index.php?Maven2RepoRemote
-- 
<component name="koichik">
    <property name="fullName">"Koichi Kobayashi"</property>
    <property name="email">"[E-MAIL ADDRESS DELETED]"</property>
    <property name="blog">"http://d.hatena.ne.jp/koichik"</property>
</component>
    
    
Seasar-user メーリングリストの案内