[Seasar-user:15568] Re: Teeda 1.0.13-sp3 リリース

r.m [E-MAIL ADDRESS DELETED]
2008年 8月 29日 (金) 18:56:49 JST


小林様

水澤です。
30行目付近ですが
function jscalendarInit(){
	if (jscalendarYearNow < 2000) {
		jscalendarYearNow += 1900;
	}
となっていますので、大丈夫だと思います。

scriptのエラーですが
ライン:393
文字:3
エラー:オブジェクトがありません。
コード:0
と表示されます。
詳細はIEですので、これしか分りませんでした。

ソース表示したものを添付致します。
単純に、popupCalendarのみコンポーネントを使用しております。

よろしくお願いいたします。



> 小林 (koichik) です.
>
> Date:    Fri, 29 Aug 2008 15:51:17 +0900
> From:    r.m <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
> To:      [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> Subject: [Seasar-user:15564] Re: Teeda 1.0.13-sp3 リリース
>
>> 事象について、調査したところ
>> FireFox3では、キャッシュファイル等を削除しましたが
>> やはり 本日の日付が108/ になってしまいます。
>
> そのブラウザでアドレスに
>
> http://localhost:8080/teeda-html-example/teedaExtension/org/seasar/teeda/extension/render/html/popupcalendar/js/popcalendar.js
>
> を入れるとどうなるでしょうか?
> # ホスト名やコンテキストルートは適切に.
>
> 返ってきた .js の30行目付近が
>
> function jscalendarInit(){
>        if (jscalendarYearNow < 2000) {
>                jscalendarYearNow += 1900;
>        }
>
> となっているでしょうか?
>
>> IEのほうですが
>> poupCalendarコンポーネントを、divタグで囲っており
>> そのdivにはスタイルシートで、position指定をしていました。
>>
>> #content {
>>       position:absolute; top:120px; left:15px; width:100%;
>
> 手元に IE7 がないので IE6 で試しましたが,
> IE6 では position:absolute の中で width:100% の
> 指定だと document.write() で追加される画像の
> 幅を計算してくれないようです.
>
> width: 200px; などと指定した場合は表示も動作も
> 適切になりました.
>
>> そのせいでIEでscriptエラーが発生しております。
>
> script エラーとは具体的にはどういうエラーでしょうか?
> メッセージやエラーの位置など具体的にお願いします.
>
>
> --
> <component name="koichik">
>    <property name="fullName">"Koichi Kobayashi"</property>
>    <property name="email">"[E-MAIL ADDRESS DELETED]"</property>
>    <property name="blog">"http://d.hatena.ne.jp/koichik"</property>
> </component>
>
> _______________________________________________
> Seasar-user mailing list
> [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> https://ml.seasar.org/mailman/listinfo/seasar-user
>
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://ml.seasar.org/archives/seasar-user/attachments/20080829/89ae277a/attachment-0001.html>


Seasar-user メーリングリストの案内