[Seasar-user:2129] Re: injectDependencyについて

Masataka Kurihara kurihara
2005年 6月 7日 (火) 10:32:19 JST


栗原です。

> Javassist も抜けるんじゃないかな? dicon に <aspect> 要素が
> なければ使われない気がする.試してないけど.
> さすがに OGNL は無理でしょうね (現状では).文字列の解釈すら
> OGNL にお任せですからねぇ.

  そうそう。で、このへん、なければ文字列をそのままOGNLを
通さずに、そのまま処理して、ダメだったら例外というように、
するのも可能かどうかなと。OGNLに特化した話だと、Groovy
を入れてもいいわけですね。Rhinoとかでもいいし。これも、
S2標準では、OGNL以外はサポートしないにしても。式の層を
抽象化しておくことで可能かなと。
  ServletAPIの件も対応は、私は可能と思っていて、サーブレット
APIをインクルードしている、S2Containerのインターフェイスを、
S2Container extends BasicS2Container(仮称)とでもして、
非サーブレットAPIのものをBasicS2Containerに置けばよいのでは
ないかと思います。BasicS2ContainerImpl(仮称)が、2.1以前
のS2のimplみたいな感じに。ここだけではないですが、そういう感じ
で全体をチェックしなおして整理してみましょうよ、と。そうすると、
もう二度と、「サーブレットAPIがあるからやだよ〜」というユーザー
が現れない!(笑。「俺はAOPはつかわないんだよ〜」とか、
「OGNLはちょっと〜」とか言っても、全部バシッと、「You own risk
で、こうしなさい!」というレシピが用意されているとより良いと思
います。。全体的に、privateをprotectedに、finalなものを本当に
finalで良いのか見直し、ベタコンストラクタをファクトリに、という形で、
まさに可搬性を高める作業をしましょうよ、と。オブジェクト指向の
原理原則的にもそのほうが美しいんじゃない?美しくないのかな?

> できれば,S2 本体でサポートして欲しいという部分とカスタマイズで
> 考えておられる部分を区別しやすく書いて頂けると助かります.

  了解です。

  InputStreamをなんらかの形でサポートするのは要望です。
プロトコルを入れるのは、提案ですが、ことS2コンテナの件では
重要度は高くありません。includeのパスの対応のほうは、私は
センシティブじゃないのですが、もしリソースを導入した後で
パス標記を相対でやることも考えたら、その懸念は軽減できる
んじゃないかなというのは対案です。

--
株式会社グルージェント
栗原 傑享(くりはら まさたか)
渋谷区渋谷3-7-6 第6矢木ビル4F
TEL:03-5469-8869 FAX:03-5469-8879
URL:http://www.gluegent.com/
--





Seasar-user メーリングリストの案内