[Seasar-user:1311] Re: [提案] CVS のコミット権限についての提案

Hidetoshi Hosokawa hoso
2004年 12月 6日 (月) 02:07:36 JST


ほそかわです。

On Mon, 06 Dec 2004 01:44:02 +0900
Koichi Kobayashi <[E-MAIL ADDRESS DELETED]> wrote:

> 小林 (koichik) です.
> 
> On Mon, 06 Dec 2004 00:45:58 +0900
> Hidetoshi Hosokawa <[E-MAIL ADDRESS DELETED]> wrote:
> 
> > よくわかっていないのですが、
> > どういう人がCVSへのコミット権限を申請するんでしょうか。
> 
> いくつかパターンがありそうですが...
> 
> ・新しいサブプロジェクト (S2Xxxx とか) を開始する場合
>     新しいプロジェクトを提案した人がコミッタとして立候補 (申請) する.
> ・既存のサブプロジェクト
>     そのプロジェクトのコミッタが新メンバーをコミッタとして推薦 (申請) する.
> 
> というのが典型的なパターンかなと推測します.
>
> > 例えば暫定的な承認プロセスを得てsandboxプロジェクトに参加した人にも
> > $CVSROOT/sandboxへのコミット権限の申請が必要なのかなと思いまして。
> 
> 既に始まっている Sandbox プロジェクトの場合でも,CVS を使い始める際に
> 申請してもらえばよいかと思います.

なるほど。プロジェクトのコミッタとして参加する権限と、
CVSへコミットする権限は切り離して考えるという事ですね。
プロジェクトのコミッタであっても、
CVSのコミット権限を申請しないとCVSは使えないと。

> > CVSへのコミット権限を持つ = ソースコードの変更権限も持つ?
> > それとも単純にコミットする権限があるだけで、変更権限ではない?
> 
> 変更権限のないコミッタ? (^^;
> 実は,ひがさんが CVS にアクセスできないなら,だれかが代わりに
> コミットすればいいかなー,なんて考えたこともあります.
> その人はコミットはできるけど,ひがさんのコードは変更できない,みたいな.
> # そんな必要はなくなりましたが.
> 
> そういう特殊な状況を除けば,コミッタは変更権限を持つし,
> 変更に対する責任も負うことになると思います.

変更権限を持つという事は、
1)S2Xxxにコミッタとして参加する。
2)参加したプロジェクトのCVSコミット権限を得る。
という順番で、権限を得ないとコードの変更権限は得られない。
CVSのコミット権限だけ得れば、コミッタでなくとも
変更権限が得られるという事は無いという事ですね。

> そういえば,コミッタの申請〜承認の単位が不明瞭な気もしてきました.
> 例えばある人がすでに A というサブプロジェクトのコミッタであるとして,
> 新たにBというサブプロジェクトを始めようという場合,もしくは既存の
> サブプロジェクトにコミッタとして参加するという場合,申請〜承認は
> 必要でしょうか?
> ja-jakarta なんかはサブプロジェクトごとにコミッタが決まっているようですね.
> こういう管理 (?) をするならコミッタの申請〜承認もサブプロジェクト単位?

CVSのコミット権限を得る話と、コミッタとして承認を得る話が
まざっているように思えますが、勘違いでしょうか(^^;
--
Hidetoshi Hosokawa <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>




Seasar-user メーリングリストの案内