[Seasar-user] $BJY6/2q$r$d$j$?$$$N$G$9$,(B

B isid.co.jp Yasuo Higa higa
2003年 11月 12日 (水) 15:43:37 JST


<[E-MAIL ADDRESS DELETED]> の、
   "[Seasar-user] 勉強会をやりたいのですが" において、
   ""HABU Akihiro(羽生章洋)" <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>"さんは書きました:

ひがです。

> 羽生です。
> 
> 今、Nazunaベースで新規案件をこなすために、要件定義のフェーズを
> やっているのですが、断片的には理解しているのですが、全体にひとつ
> プロジェクトとして筋を通していくというところで、色々と悩んだり
> 迷ったりということがあります。
> 
> 特に、プロジェクトメンバーの人数が多くなってくると、共通の
> 考え方の基盤を持たないと、ともすればゴリゴリ書いちゃう方向に
> 流れに押し戻されてしまいそうです(^^;
> 
> そこで、ひがさんにお願いです。
> 「初心者のためのルール指向アプローチ入門 〜Nazunaによる〜」
> というのをレクチャーしてほしいのです。
> 
> で、せっかくなので、ここをご覧の皆さんにも参加してもらって、
> 勉強会を開催したいと思うのですが、いかがでしょうか?
> 
> # 賛同者求む(^^)
> 
> 勉強会の内容を取りまとめて、ドキュメント化すれば、今後新しく
> Seasar/Nazunaを触る人にも取っ掛かりになるかと思いますので、
> ひがさんは、ばぁ〜っと話をしてもらって、でもってそれを私らの
> ほうで、テキスト化したいな〜とか思っております。
> 
仕事で使っているドキュメントなら、いろいろあるのですが、
会社のフレームワークベースなので、SeasarやNazunaとは、
いろいろ違うんですよー。

レクチャーというより、会社のドキュメントのうち、
外部に出せる部分をもとに、ざっくばらんに話し合いながら、
Nazuna用にまとめるって感じでどうでしょうか。
---
Yasuo Higa <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
INFORMATION SERVICES INTERNATIONAL-DENTSU,LTD.




Seasar-user メーリングリストの案内