[seasar-javadoc:1044] Re: UnitClassLoader

Hideaki Suzuki [E-MAIL ADDRESS DELETED]
2007年 9月 12日 (水) 23:29:57 JST


鈴木(belltree)です。

小林さんレスありがとうございます。 m(_ _)m

> > UnitClassLoaderのクラスコメントの方では代表的な使用例として、
> > S2TestCase を挙げています。
> > 利用者が直接使うのは S2TestCase だと思うので、そのままでいいと
> > 思うのですが、「UnitClassLoader を直接使用しているのは 
> > S2FrameworkTestCase で、S2TestCase はそのサブクラス」
> > 的な注釈を入れたほうがいいですかね・・・クドイかなぁ・・・
> 
> S2Unit のドキュメントならともかく,Javadoc なんで
> S2FrameworkTestCase でいいかも.
> 同じパッケージだし.
…というわけで、S2TestCase の部分は、全て S2FrameworkTestCase に
してみました。

それから、後藤さんが書いてくれた説明は、そのまま載せてあります。
ちょっと思ったのは、文脈が突然変わるので、「UnitClassLoaderの動作」とか
「UnitClassLoaderの仕組」とか、見出しをつけた方がいいような気がしました。
あと、ここで言いたいことは
・アスペクトが適用されたクラスは、リフレクティブにロードされる。
・特定のリソースからクラスのバイトストリームを読込む必要はない。
・したがって(バイトストリームを読込む機能を持つ)親クラスローダに
  ロード処理を委譲する必要がない。
→テストメソッドごとに、アスペクト適用クラスをアンロードするために、
  このUnitClassLoaderにクラスをロードさせるという目的が達成される。
て感じでしょうかね?もうちょっと考えてみまっしゅ。。。

P.S. 「てにおは」に自信がないことに気づいた今日この頃… orz

/** 
 * @auther Hideaki Suzuki
 * @contact [E-MAIL ADDRESS DELETED]
 */
-------------- next part --------------
A non-text attachment was scrubbed...
Name: UnitClassLoader.java
Type: application/octet-stream
Size: 2689 bytes
Desc: not available
Url : http://ml.seasar.org/archives/seasar-javadoc/attachments/20070912/74ce554c/attachment-0001.obj 
-------------- next part --------------
An HTML attachment was scrubbed...
URL: http://ml.seasar.org/archives/seasar-javadoc/attachments/20070912/74ce554c/attachment-0001.html 


seasar-javadoc メーリングリストの案内