[kvasir-user:119] Re: Page APIの一部の名称の変更

YOKOTA Takehiko yokota @ arksystems.co.jp
2007年 1月 18日 (木) 16:46:07 JST


横田です。

NAKAMURA, Hiroshi wrote:

> そうですね。ただ、開発者が把握する概念モデル上は
(略)

おっしゃるとおりだと思いました。

> ですから、区別し易さを考えると、displayName→title(またはlabel)のほうが
> いいかなと思います。
> 
> title は。。。英語の語感としては微妙に違いそうな気がしますが、native な
> わけではないので自信なし。

とりあえずask.jpに聞いてみたら、

■title
(本・映画・絵などの)表題,題名.
→【解説】
2 [具体的には ] 称号,肩書き,敬称,爵位.→
3 [また単数形で]
a 〔…に対する〕(正当な)権利,(主張しうる)資格 〔to〕.→
b +to do〈…する〉権利,資格.→
4 [また単数形で] 【法】 (特に不動産について)財産所有権,権原 〔to〕.→
5 【競技】 選手権,タイトル.→

■label
1a はり札,はり紙,付せん,荷札,ラベル,レッテル.→
b (衣料品などの)商標,ブランド.
2 (人・流派などの特色を簡単に示す)符号,標語.
3 (辞書などで用法・専門語などを示す)表示,レーベル 《たとえば 《口語》【植】 など》.

なので、titleかlabelかというとtitleかなとは思いますが、title自体
が英語的にニュアンスが微妙かどうかは私にも分かりません…。

-- 
YOKOTA Takehiko
  yokota @ arksystems.co.jp


kvasir-user メーリングリストの案内