[kvasir-user:114] Page APIの一部の名称の変更

NAKAMURA, Hiroshi nakahiro @ sarion.co.jp
2007年 1月 17日 (水) 22:24:33 JST


-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA1

YOKOTA Takehiko wrote:
> また、次のリリースをEAではなくbetaにしようと考えていて、それまでに
> やることとして
> ・管理ツールのPOP配置変更機能(ドラッグ&ドロップでPOPの配置を変更
>   できる機能)で、ドロップした位置にPOPを挿入できるようにする。
> ・WebDAVで日本語ファイル名を扱えるようにする。
> ・Page APIの一部の名称の変更。
> を考えています。このうち「Page APIの一部の名称の変更」については実は
> 影響が大きくて、実施すべきか迷っています。以下、詳しく説明します。
> 
> 現状ではページオブジェクトのある階層での名前を「account」、表示名を
> 「name」と呼んでいます。またルートページからのパスを「pathAccount」
> と呼んでいます。
> 
> しかしながら、これが分かりにくいという指摘を受け、どうせなら3.0.0
> 正式リリースまでに変更したいと思うようになりました。具体的には、
>   account -> name
>   name -> displayName
>   pathAccount -> path? pathName?
> のように考えています。これによって、例えば現状のPage#getAccount()
> がPage#getName()に、表示名を取得するための文
> page.getAbility(PropertyAbility.class).getProperty(PropertyAbility.PROP_NAME, locale)
>> page.getAbility(PropertyAbility.class).getProperty(PropertyAbility.PROP_DISPLAYNAME, locale)
> のように変わります。

いいと思います。ちなみに前に仕事で似たようなものを作った時は、name,
label, path にしました。

path については、DN(distinguished name)という用語が使われる分野もあり
ますね。分野というかディレクトリですが。この場合 name じゃなくて RDN。わ
かりにくいな。

ところで、gard 内相対 path はなんという名前にしましょう。
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----
Version: GnuPG v1.4.5 (Cygwin)

iQEVAwUBRa4jkB9L2jg5EEGlAQIyqAf/YBTMpsnHzDHqhK2KTvyn5MGGhIO/awvt
leCsZ3D3kQu39Csgsa9KvZejwawO2JjR2KcAa4ZDpw+zqD2BrNsgl4qwirErn74W
k0D7xWdsExutMviFQ+aN881Qk5SQVwVGC9YaJV0N+3/N6vJU5CHVMwjIFvRr63YE
GphsowAjRJfET8SCwv37D/HBubHjS0WQS7OEYlU8sm95OotSqFBe3DfdkmizWzjR
z+Nc/3tT4yq4/ge03U/TMKpbnOJQYU//h6Vg5i//tAeIT/lxlnKuisRxgcRICeuP
Ve5t84kJjGUM5j9QdGvmoIf/KEervaMauDsHFkYM1K+TPxfGKuKbUw==
=NF0b
-----END PGP SIGNATURE-----


kvasir-user メーリングリストの案内